キレイは無理でも、コギレイでいたい

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

気分は変わる、ちょっとしたことで…それはアナタ次第!

コロナより何より脚の不具合で2年以上にわたる家籠り、つくづく飽きた。

この先もこんな生活が続いたら、本格的・老人性鬱になりそうな気さえする。

ありがたいことに脚の痛みも暑さも一段落した。これから真冬になるまでの短期間、せいぜい外に出ることに励みたい。

どこに行くか? まぁ、どこでもいい、家の近所でも、とにかく外に出ることができればそれでいい。

電車に乗る自信もついてきた。2年ぶりに電車に乗って繁華街にも足を伸ばしてみたい。

そう考えるだけでワクワクしてくる年寄りです。

と同時に何を着るかな? 着るものあるかな? で頭の中グルグル、フル回転。

で、そうだ。と色々と引っ張りだしては鏡の前でラララ ♪

……どうかしら?

ついでに20年以上前に一目惚れして購入したジャケットを羽織ってみた。

うーん、ちょっと違うかな? でもまだ捨てられない。

で、はい次。これにはあれを合わせてなどと色々考える。

加齢して、お洒落への熱量はかなり減ったとはいえ、それでも楽しい。年寄り改めてそう思う。

【スポンサーリンク】

 

行くところもなくなってヨソユキも必要なくなった。けれど、見るだけでも楽しい。

こんなことでワクワクする安上がりな年寄りである。

ワクワクする、楽しい、気分が上がる、これが大事。

加齢と共にどんどん減っていっちゃうからね。すると表情も乏しくなってね。

“ 浮世は衣装七分 ”

“ 馬子にも衣裳 ”

“人は見た目が……”

仕事にも行っていない今は、人にどう見られるか、そんなことは、もうどうでもいい。

とも言えないが、それより何より自分の気分が良くなる、上がる。何たってこれだわよ、自分のためだわよ。

まぁ、欲を言えば、顔もとっかえひっかえできるといいけど。

そこは何とか妥協して、キレイは無理でも、清潔感を含めコギレイを目指すというか、そうありたい。

現実、そうであるかどうかはともかく、気持ちだ気持ちだ、エイエイオー!

【スポンサーリンク】