65歳って…そういう齢ですか?/ 雑穀米?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

ー米のない家から、やっと米のある家にー

振り込め詐欺、これだけ注意を呼び掛けているのに、騙される人が後を絶ちません。

中には、ウッソー、信じられない、そんな高額を、そんな簡単に、なんで? どうして?

と同時に、持っている人は持っているのだな、あるところには、あるのだな、などと驚き呆れを通り越し、変な感心をしたりして。

そして、なまじ持っているから、いけない、のか? そんな風に思ったりもして。

とある都市の、とある銀行では、

高齢者の詐欺被害防止のため、65歳以上の来店者が、100万円以上を現金で下ろしたい、と申し出た際に、管理職が対応する決まりがあるという。

イヤだわ、そんなの、私をいくつだと思っているのよ、失礼ね。もう、オタクとは取引やめたわ。今日で、ぜーんぶ、引き出してやるー、悔しいー。

うーん、65歳は、「危なっかしい」危険な年ごろの始まり始まり、そう思われてしまう歳であるのだった。

【スポンサーリンク】

 

記憶があいまいですが、私が利用している銀行では、70歳以上の A T M での現金引き出しは上限20万円? だったような。

70歳以上とは言っても、85歳も90歳も来店するでしょうから、まぁ、わからないでもないですが……。

でもね、まだアラ70だったら、90歳と「一緒にするな」そう思ってしまいますよね。

また、ひと言で、高齢者といっても、年齢だけでは、括れませんよ。

人によって実年齢と見かけ年齢の差が大きく開く年代でもあります。

でも、寄る年波には逆らえない? 歳をとるというのはそういうこと?

若いつもりでも、身体に不具合など生じますと、ガクッと高齢者気分に陥ってしまうのも、この歳だから……まぁ、そういうことですわね、グスン。

 

ー 雑穀米 ー

最後に米を買ったのはいつ頃だったのか?

少し前から何だか知らないけれど、雑穀ご飯が食べたくて食べたくて。

それには、まずは、お米を買わねば。

ということで、姉に生協のパンフレットでお米を探してもらう。

お米、3キロパックを見つけ、3キロは理想的、で、注文を頼んだ。

すると姉が、「でも、雑穀米がないのよね」と言う。

雑穀米という米はないのです。雑穀は雑穀、それを米に入れて炊くと雑穀ご飯になるんです。

【スポンサーリンク】