今日ちょっとした用事があり隣の奥さんが来た、孫の赤ちゃんを抱いて。
キャー、カワイイ、見せて見せてと用事そっちのけで赤ちゃんを見せてもらう。
赤ちゃんは1歳を迎え前回見た時より顔立ちもハッキリ、体もずいぶん大きくなりました。
でも赤ちゃん、何キロあるんですか? 重いでしょ? 大丈夫ですか? その歳で?
ちょっと怖いですね、赤ちゃん抱っこ、脚の悪い私には到底無理です。
くれぐれも御身大切に、腰痛めないでくださいよ、何たって齢が齢なのですから。
【スポンサーリンク】
で、思ったのですけど、奥さんと私、年齢も似たようなもの、体格もそう違わない。
でも、奥さんは妻であり、母であり、そして、祖母となった、で、義母でもある。
何役をこなすのでしょうか? 4役もこなしてるわけですね。その前に、歳はとっても女性であることも、お忘れなく!
私は何役でしょうか? はい、1役、ただいま妹役を務めてます。そして私もいまだ女性ですわよ。
期限付きとは言え、1つ屋根の下で、4役もこなしていれば、女性として、自分の時間なんて取れないですよね、起きてから寝るまで忙しそう。
1日24時間は一緒だけれど、その運動量は我ら老姉妹とは雲泥の差でしょう。
毎日、料理する、これが務めのようになった今、この歳になって、やっと初めて主婦の大変さが少しわかってきたような気がします。
それに介護や孫育て、はたまた仕事を持っている兼業主婦、はぁ~、考えただけで、目が回り倒れそう。
疲労困憊、肩こり、腰痛、膝痛、頭痛の種まで根付いてしまい、あーあ、どこもかしこも痛い、痛い。
はぁ~、たまには1人になりたい、どこかへ行きたい。
たった1役だけでも、すでに疲れてしまった老妹は、今日もそんなことを思ったりするのでした。
【スポンサーリンク】